追いかけて、バター

昨日、お客様から、
「blogを読むと、元気が出るわ!」との励ましが・・・
おおっ、早起きしている甲斐が、あります!
ありがとうございます!

私、パンケーキママは、いつも、
バターのことで、悩んでおりまする(+_+)
実は、voivoiでは、以前は、幻のバターといわれる
「カルピスバター」を使っておりました。
ところが!
あの、乳製品の高騰と、「バターがなくなる事件」で、
カルピスバターは、入荷困難に!!
今はもう、バターの生産も、普通に戻りましたが、
カルピスちゃんは、より高値となって、
もう手の届かない存在になってしまいました。。。。
そこで、生クリームと、有塩バターをブレンドした
自家製「ホイップバター」を、お出ししていたのですが、
夏場にかけて、生クリームの風味が落ちやすくなるので、
4月から、
無塩バターに、ゲランドの塩をブレンドした
自家製・有塩バターに、変更いたします!
え?わかりづらいです?(汗)
市販の「有塩バター」は、保存のために、最初から、塩が入っています。
でも、「無塩バター」の方が、味はさっぱりして、クリーミー。
そこで、「無塩バター」に、使う直前に、塩を混ぜて、
なるべく、バター本来の味を、味わっていただけるように、しました。
はぁはぁ・・(気張りぎて、息切れが。笑)
たかが、バター、されど、バター。
愛しのパンケーキちゃんと、ベストマッチングしていただきたい。
(私は、このシンプルな組み合わせが、一番好きなの♪)

皆さま、焼きたてのパンケーキに、おいしいバターをどうぞ!

↑「パンケーキに、バターが好き!」という方、応援クリックを!
今日もありがとうございます!

※本日、火曜日は、voivoiは、定休日です。
でも、お仕事ももりもり~
by pancakemama
| 2009-03-31 09:59
| パンケーキママのひとりごと
パンケーキママの日記
by pancakemama
★三軒茶屋voivoiの元オーナー。パンケーキママです。
2013年6月、那須高原移住して、「森のvoivoi」をオープンしました。
可愛いフィンランドのログハウスで、地元の食材を使った美味しいパンケーキをご提供しています。
↑
「おうちdeパンケーキ」の
レシピもあります。
2013年6月、那須高原移住して、「森のvoivoi」をオープンしました。
可愛いフィンランドのログハウスで、地元の食材を使った美味しいパンケーキをご提供しています。

↑
「おうちdeパンケーキ」の
レシピもあります。
最新の記事
100%達成しました! |
at 2016-09-05 15:50 |
10年目の桃のパンケーキ |
at 2016-07-19 19:49 |
森のvoivoiは3周年です |
at 2016-06-23 23:08 |
ポポリにゃん |
at 2015-02-17 02:07 |
ダッチベイビーパンケーキのこと |
at 2013-08-23 18:00 |
カテゴリ
全体森のvoivoiへ
那須の知っとこ!
ポポリにゃん
パンケーキママのひとりごと
パンケーキママの休日
おうちdeパンケーキ!
お楽しみイベント
三軒茶屋voivoi
voivoiのできるまで
voivoiファミリー♪
記事ランキング
フォロー中のブログ
パンケーキカフェ ~W...ヤッケブースでパンケーキ!
飛べ飛べ!パンケーキ! ...