繋がりました!

この間、お店に来てくださった皆さん、このblogを覗きにきて下さった皆さん、本当にありがとうございます。
みなさんに、お伝えしたいことがたくさんあるのですが、、なぜか、エキサイトにログインできない状態がずっと続いていました(泣。
今夜やっと奇跡的に繋がったので、一気に書いてしまおうと思います。
ああ、無事に、アップすることができるかしら・・・

「バターミルク・スコーン」を始めました。
ほんのり甘いバターミルクの香りと、ほろほろと口の中でほどける食感をお楽しみください。
コレ、1個が約100グラムと、ずっしりと重たいんです。
妹(megu)が、ひとつひとつ、丁寧に成型して、店のオーブンで、じっくり焼いてます。
すっかり、このスコーンにハマった姉(わたし)は、失敗作ができると、すかさずゲット!
夜食のお楽しみにしていたのですが、最近は妹の技術が進歩(?)したのか、回ってくる分がなくなり、美味しく焼きあがったスコーンを、指をくわえて見ています(笑。
とても手間がかかるため、少ししかできないので、残念ながら、限定販売です。
「水・木・金曜日の午後15時~、なくなるまで」。
店内でのみ、召し上がっていただけます(まだテイクアウトは準備中です)

すでに、ご覧になった方もいるかもしれませんが、最近、メディアから、取材いただくことが増えてきました。
記者:「いま、パンケーキがブームのようですが・・」
私:えっと。。そうなんですか?(汗
おかげさまで、お客様も増えています。週末は、満席のため、お待ちいただくことも。。スタッフも大忙しです。
でも、うれしいような・・困ったような・・
多くの人に、パンケーキを広めるのが、私の願いでした。
だから、この現象は、歓迎すべきことなんですが、ブームと言われると、ちょっと違和感。
いつも、カウンターの陰から、パンケーキを食べているお客様の姿を、そっと見て、ほくそえんでいる私。
お帰りになるお客様から、「blog見ています」とか、「美味しかったです」と言っていただいて、嬉しくって舞い上がってしまう私。
でも、あんまり忙しすぎると、そんなささやかな幸せを、感じる余裕もなくなってしまう。
ブームになるより、みんなの心の中で、末永く愛されるパンケーキであってほしい。
パンケーキの幸せを、じんわり感じてもらえる、心和む店でありたい。
なんとなく、ブームにジレンマです。。。
(そう言いつつ、取材依頼が来ると、嬉しくて、ついOKしちゃっていますが。やっぱり市民権を得たいという願望はあるのね。笑)
・・・とりあえず、先のことは分かりませんが、今は、美味しいパンケーキとスープを、みなさんに召し上がっていただけるように、頑張りたいと思います。
ネット環境も、改善しなきゃ!
次回もまた繋がったら、続きを書きます!
by pancakemama
| 2006-10-27 03:13
| パンケーキママのひとりごと
パンケーキママの日記
by pancakemama
★三軒茶屋voivoiの元オーナー。パンケーキママです。
2013年6月、那須高原移住して、「森のvoivoi」をオープンしました。
可愛いフィンランドのログハウスで、地元の食材を使った美味しいパンケーキをご提供しています。
↑
「おうちdeパンケーキ」の
レシピもあります。
2013年6月、那須高原移住して、「森のvoivoi」をオープンしました。
可愛いフィンランドのログハウスで、地元の食材を使った美味しいパンケーキをご提供しています。

↑
「おうちdeパンケーキ」の
レシピもあります。
最新の記事
100%達成しました! |
at 2016-09-05 15:50 |
10年目の桃のパンケーキ |
at 2016-07-19 19:49 |
森のvoivoiは3周年です |
at 2016-06-23 23:08 |
ポポリにゃん |
at 2015-02-17 02:07 |
ダッチベイビーパンケーキのこと |
at 2013-08-23 18:00 |
カテゴリ
全体森のvoivoiへ
那須の知っとこ!
ポポリにゃん
パンケーキママのひとりごと
パンケーキママの休日
おうちdeパンケーキ!
お楽しみイベント
三軒茶屋voivoi
voivoiのできるまで
voivoiファミリー♪
記事ランキング
フォロー中のブログ
パンケーキカフェ ~W...ヤッケブースでパンケーキ!
飛べ飛べ!パンケーキ! ...