1
うれし恥ずかし・・

あっ、雨上がってますね!
よかった、よかった♪

昨日、素敵な本が届きましたよ!
「わたしのお店のはじめかた。
~人気店に学ぶ雑貨店&カフェ開業BOOK~」
はい、voivoiも、載せていただいています。
ここ半年くらい、
取材の少なかったvoivoiですが、
最近、また立て続けに、ご取材の依頼をいただいてます。
本当にありがたいことですね~(泣)
でも、実は、私、
自分が、掲載されている本を、
みなさんに紹介するのって、苦手なんです・・・
(なんだか、気恥ずかしくて。汗)
でも、本を作る方たちの苦労を思えば、せっかく載せていただいたのですから、
きちんと、アピールすべきですよね。
で、この本ですが、
カフェや雑貨店、パン屋さんなど、
個性豊かな個人店の、開業のアイディアや、人気の秘密がいっぱい。
写真も、ふんだんに使われて
とっても見やすく構成されています。
あっ、気になっていた、あのカフェも発見!
(ふむふむ・・・)
編集のNさん、素敵な本、ありがとうございました!
みなさんも、書店で見かけたら、
手にとってみてくださいねっ!
(voivoiの本棚にも置いてあります)


↑ ボチクリ、いつもありがとうございます!
さぁ、今週もまた、頑張りましょう!
▲
by pancakemama
| 2009-06-17 08:17
| voivoiのできるまで
「voivoiのできるまで」更新しました!

こちらは、そのバックナンバーを、1ヶ月遅れで掲載中。2月号、更新しました!
→「飛べ飛べ!パンケーキ!」
ちなみに、今月(3月号)の「カフェ&レストラン」には、沖縄でパンケーキハウスを開いたakiちゃん、静岡で一軒家カフェをオープンしたyuriちゃんたち、voivoiファミリーの話も掲載されています。書店で見かけたら、開いてみてね!

/ 旭屋出版
▲
by pancakemama
| 2008-02-23 01:00
| voivoiのできるまで
オープンしました~
「パンケーキママ・カフェ Voi Voi」が、オープンいたしました!

Voi Voi (ヴォイ ヴォイ)というのは、フィンランド語で、「あら・あら!」という意味。おちょこちょいのママ(私?)の、口ぐせのようなもの。
そして、Voi だけでは、バターの意味です。
内装も、北欧のリビング風に、してみました。
夜は、お酒も飲めます♪

先日、kobaちゃんに描いてもらった壁画も完成。

まだまだ未完成の部分も多いですが、少しずつ、揃えていこうと思います。
ここでみなさんに、ゆっくりくつろいで、パンケーキを食べてもらえるといいなぁ。
8月12、13日、営業いたします。
14、15日は、お休みです。
HPも、作成中です。
住所:世田谷区三軒茶屋1-35-15
田園都市線「三軒茶屋駅」、南口より徒歩2分。
電話:03-3411-1214
営業時間:AM11:00~PM22:00(LO21:30)
みなさまのお越しを、お待ちしております。

Voi Voi (ヴォイ ヴォイ)というのは、フィンランド語で、「あら・あら!」という意味。おちょこちょいのママ(私?)の、口ぐせのようなもの。
そして、Voi だけでは、バターの意味です。
内装も、北欧のリビング風に、してみました。
夜は、お酒も飲めます♪

先日、kobaちゃんに描いてもらった壁画も完成。

ここでみなさんに、ゆっくりくつろいで、パンケーキを食べてもらえるといいなぁ。
8月12、13日、営業いたします。
14、15日は、お休みです。
HPも、作成中です。
住所:世田谷区三軒茶屋1-35-15
田園都市線「三軒茶屋駅」、南口より徒歩2分。
電話:03-3411-1214
営業時間:AM11:00~PM22:00(LO21:30)
みなさまのお越しを、お待ちしております。
▲
by pancakemama
| 2006-08-11 22:18
| voivoiのできるまで
美しき・・コラボレーション!
お店の壁に、可愛いイラストを描いてもらっています。

こちらのアーティスト、kobayashiさんは、私と同じ、スクーリングパッドの一期生。彼女がデザイン学部で、私がレストラン学部。
この学校のすごいところは、どんどん人を介して、人脈が広がっていくこと。お互いに授業で顔を合わせることはなかったけれど、私の夢に共感してくれたkobayashiさんが、手伝いを申し出てくれたのです。
・・で、「北欧風の内装にしたい!」という、私のたっての希望を聞いて、毎日夜中までかかって、ペンキだらけになっている。
(私と違って、さすがに仕事が丁寧・・)
ちなみに、彼女、モデルばりのすっごい美人なの。
ペンキだらけの姿も、またサマになっているのよね~
後ろから、うっとり見つめている私。。(笑
まもなく完成です。
みなさん、お店に来られた暁には、ぜひこの素敵な壁画にも、ご注目くださいね。
ほかにも、ロゴデザインやショップカードも、やってもらいました。
kobaちゃん、本当にありがとう!
おつかれさまでした。

こちらのアーティスト、kobayashiさんは、私と同じ、スクーリングパッドの一期生。彼女がデザイン学部で、私がレストラン学部。
この学校のすごいところは、どんどん人を介して、人脈が広がっていくこと。お互いに授業で顔を合わせることはなかったけれど、私の夢に共感してくれたkobayashiさんが、手伝いを申し出てくれたのです。
・・で、「北欧風の内装にしたい!」という、私のたっての希望を聞いて、毎日夜中までかかって、ペンキだらけになっている。
(私と違って、さすがに仕事が丁寧・・)
ちなみに、彼女、モデルばりのすっごい美人なの。
ペンキだらけの姿も、またサマになっているのよね~
後ろから、うっとり見つめている私。。(笑

みなさん、お店に来られた暁には、ぜひこの素敵な壁画にも、ご注目くださいね。
ほかにも、ロゴデザインやショップカードも、やってもらいました。
kobaちゃん、本当にありがとう!
おつかれさまでした。
▲
by pancakemama
| 2006-08-01 03:06
| voivoiのできるまで
ペンキ塗りしました♪

と、いうことで、店のペンキ塗りをしました♪
まずは、窓枠を、白く塗り塗り。。
一緒に刷毛を持っている(右)のは、「スープカフェ」の妹、megu。
彼女は、これから、私と一緒に、カフェを切り盛りします。
しかし、ペンキ塗りというのは、性格がでるね~
最初は、おそるおそるだったのに、途中から、大胆になる私たち。
「波模様とか、描いてもいい?」(megu)
「ペンキのたれ模様、出してもいい?」(私)
・・・すごい厚塗りになってしまった!(笑

▲
by pancakemama
| 2006-07-14 23:57
| voivoiのできるまで
夏直前!ご苦労様です
ちょっと前まで、まだこんなでしたが・・・

厨房とカウンターが入ったら、お店らしくなってきました♪


いや~、暑い暑い!
業者のみなさん、お疲れ様です。

厨房とカウンターが入ったら、お店らしくなってきました♪


いや~、暑い暑い!
業者のみなさん、お疲れ様です。
▲
by pancakemama
| 2006-07-07 10:05
| voivoiのできるまで
扉のむこうへ

「パンケーキママカフェ」へようこそ!
といっても、まだ中はガランドウ。これからここに、私の夢が詰まっていきます。
場所は、三軒茶屋。
はたして、どんなパンケーキママ・カフェができるのか。
よろしかったら、こちらのblogで、見守ってください。
そして、このblogは、私(パンケーキママ)の個人の記録なので、これから、過去に未来にと、徒然に伸びていきます。
(すでに、このページも少し過去です)
「パンケーキカフェ」より、読みづらい点がたくさんあると思いますので、読み飛ばして下さいね。

▲
by pancakemama
| 2006-06-16 09:27
| voivoiのできるまで
1
パンケーキママの日記
by pancakemama
★三軒茶屋voivoiの元オーナー。パンケーキママです。
2013年6月、那須高原移住して、「森のvoivoi」をオープンしました。
可愛いフィンランドのログハウスで、地元の食材を使った美味しいパンケーキをご提供しています。
↑
「おうちdeパンケーキ」の
レシピもあります。
2013年6月、那須高原移住して、「森のvoivoi」をオープンしました。
可愛いフィンランドのログハウスで、地元の食材を使った美味しいパンケーキをご提供しています。

↑
「おうちdeパンケーキ」の
レシピもあります。
最新の記事
100%達成しました! |
at 2016-09-05 15:50 |
10年目の桃のパンケーキ |
at 2016-07-19 19:49 |
森のvoivoiは3周年です |
at 2016-06-23 23:08 |
ポポリにゃん |
at 2015-02-17 02:07 |
ダッチベイビーパンケーキのこと |
at 2013-08-23 18:00 |
カテゴリ
全体森のvoivoiへ
那須の知っとこ!
ポポリにゃん
パンケーキママのひとりごと
パンケーキママの休日
おうちdeパンケーキ!
お楽しみイベント
三軒茶屋voivoi
voivoiのできるまで
voivoiファミリー♪
記事ランキング
フォロー中のブログ
パンケーキカフェ ~W...ヤッケブースでパンケーキ!
飛べ飛べ!パンケーキ! ...