1
スコーンものがたり

パンケーキと同じ、「バターミルク」を入れて作ります。
そして、このほど、木・金曜日の限定ですが、テイクアウトもできるようになりました!
「プレーン」のほか、「黒糖」や「ジンジャー」など、毎回2~3種類を焼いています。
それでは、「バターミルク・スコーン」の製作現場を、「ちら見せ」しちゃいましょう!

ここで、混ぜすぎてはいけません。さくさくっとね♪

生地を「伸ばしては折る」作業を繰り返します。
厚みを整えて、1つ1つ丁寧に、型抜きされていきます。


オーブンから、いい香りとともに、黄金色のスコーンが出てきました♪
外はサクッ、中はしっとり、ほろほろと優しい口どけのスコーンです。
さて、この「バターミルク・スコーン」。店内で、生クリームを付けて、ホットチャイとお召し上がりになるもよし、パンケーキを食べたあと、テイクアウトでお土産にしてもよし。
ただし、一度に作れる量が少ないため、なくなり次第、終了です。そのときはゴメンナサイ。

「木・金曜日は、スコーンの日!」ですよ♪
▲
by pancakemama
| 2008-01-29 03:35
Hot!になろう!

voivoiでも、こんな寒い日は、「ホットチャイ」や、「ホットジンジャー」が人気です。
「ホットジンジャー」は、元voivoiファミリーのyuriちゃんが、作ってくれたレシピなの。自家製ジンジャーシロップで作ります。身体も心も、ポカポカです♪
そして、いま熱いのは、コレ!

ルクルーゼの大なべで、肉やらお豆を、スパイスと一緒に、クツクツ煮込んで作ります。

だってもう、この刺激的な香りと、ルックスがたまりません。とろけるチーズと一緒に、パンケーキに乗せて、はふはふっ♪
手間がかかるので、半年ほどメニューから外していたのですが、このほど復活いたしました。
どうぞ、寒い日には、この「メキシカン・パンケーキ」で、熱くなってくださいねっ!
(ビールにも、よく合います~笑)
▲
by pancakemama
| 2008-01-26 00:18
バレンタイン前に綺麗になる!

大好評!「のりこ先生の美人になるカラーセラピー」のお知らせです。
日程は、1月27日(日)。お受けできるのは、18時~と、19時~の計2回。
おひとり、もしくは2名様です。

→毎回、ノリノリののりこ先生。
バレンタイン前に、貴女も、色の魔法を身につけてくださいね♪
個別に、約1時間ほど、丁寧に診断します。(8色の布をあてます)
場所:パンケーキママカフェ Voi Voi
お一人様:4500円(お好きなドリンクとミニパンケーキ付き)
(2名以上でお申し込みの場合は、お一人様4000円、2名様の場合は1時間半ほどいただきます)
詳細は、こちら。
お申し込みは、こちらに、非公開コメントで、お名前、希望の時間、連絡先を書いていただくか、voivoiのお店に、直接お電話ください(03-3411-1214)。
お待ちしております。
★受付、締め切りました!★
2月もまたやりますので、詳細が決まりましたら、お知らせしますね。ありがとうございました。
▲
by pancakemama
| 2008-01-21 08:49
オソ オセヨ!


韓国語で書かれた「カフェ東京」のガイドブックです。
みなさん、これを見て、はるばる三茶まで、来てくださったんですね~
スタッフの間で、「なにやら、韓国語のガイドブックに、voivoiが載っているみたい」という未確認情報があったのですが、先日来られた韓国の女性がこの本を下さって、現物入手となりました。
でも、なんて書いてあるのかしら。全然わかりません~(笑)。
(どなたか、翻訳してくれる方、いませんか?)
それにしても、この本を持っていたお客様の中には、「韓国で、自分もパンケーキ店を開きたい」という方もいて、すごいわっ! もしかして、 「韓国でも、パンケーキブーム来たる!」かも?
韓国スイーツって、あまり思い浮かばないけど(ごめんなさい)、韓国でパンケーキ屋ができたら、どんなトッピングになるのかしら。
もともと食文化は似ているから、韓国の人も、パンケーキを好きになってくれるかも。
自分の好きなものが、お隣、韓国でも、流行るかもしれないと思うと、なんだか興奮しちゃいます。
この本は、しっかり「voivoi文庫」に、格納させていただきました。
さぁさぁ、韓国の方も、オソ オセヨ!(いらっしゃいませ!)
▲
by pancakemama
| 2008-01-10 00:40
| パンケーキママのひとりごと
Happy!Happy! 2008!
新年あけまして、おめでとうございます。
voivoiも、5日から営業を始めました。
今年も、みなさまに幸せがたくさんありますように!
voivoiのパンケーキを、いっぱい食べに来てくれますように!(笑)
↑写真は、新春スペシャルメニューの「New Year Pancake」。略して、「NY」。
「キミも、NYを食べたいか~!」
「おぉ~!!」
(古いネタで、すみませんっ)
5段重ねのミニパンケーキに、フルーツたくさんと、甘みを抑えた生クリームをつけました。
えっと、イチゴでしょ、バナナ、キーウィ、リンゴ、マンゴー、そして桃!!
(↑みんな、私の好きなものよ♪)
お好みで、メープルシロップをたらして・・。シンプルだけど、贅沢です。
ほかにも、スモークサーモンの「ロールパンケーキ」や、生ハムをトッピングした「スペシャル・チーズフォンデュ・パンケーキ」なども、ご用意しました。
そして!
新春メニューは、なんと!ドリンクセットの価格でワインが飲めます!!
(↑コレも、私の初夢が形になりました。笑)
きりっと冷えたワインで、今年の初パンケーキを、お楽しみください。
新春メニューは、1月11日(金)まで。
みなさまのお越しをお待ちしております!
★voivoiファミリーのカフェも、グランドオープンしました!
静岡は、→こちら。沖縄は、→こちら。
みなさまも、応援してくださいねっ!
voivoiも、5日から営業を始めました。
今年も、みなさまに幸せがたくさんありますように!
voivoiのパンケーキを、いっぱい食べに来てくれますように!(笑)

「キミも、NYを食べたいか~!」
「おぉ~!!」
(古いネタで、すみませんっ)
5段重ねのミニパンケーキに、フルーツたくさんと、甘みを抑えた生クリームをつけました。
えっと、イチゴでしょ、バナナ、キーウィ、リンゴ、マンゴー、そして桃!!
(↑みんな、私の好きなものよ♪)
お好みで、メープルシロップをたらして・・。シンプルだけど、贅沢です。
ほかにも、スモークサーモンの「ロールパンケーキ」や、生ハムをトッピングした「スペシャル・チーズフォンデュ・パンケーキ」なども、ご用意しました。
そして!
新春メニューは、なんと!ドリンクセットの価格でワインが飲めます!!
(↑コレも、私の初夢が形になりました。笑)

新春メニューは、1月11日(金)まで。
みなさまのお越しをお待ちしております!
★voivoiファミリーのカフェも、グランドオープンしました!
静岡は、→こちら。沖縄は、→こちら。
みなさまも、応援してくださいねっ!
▲
by pancakemama
| 2008-01-06 01:07
1
パンケーキママの日記
by pancakemama
★三軒茶屋voivoiの元オーナー。パンケーキママです。
2013年6月、那須高原移住して、「森のvoivoi」をオープンしました。
可愛いフィンランドのログハウスで、地元の食材を使った美味しいパンケーキをご提供しています。
↑
「おうちdeパンケーキ」の
レシピもあります。
2013年6月、那須高原移住して、「森のvoivoi」をオープンしました。
可愛いフィンランドのログハウスで、地元の食材を使った美味しいパンケーキをご提供しています。

↑
「おうちdeパンケーキ」の
レシピもあります。
最新の記事
100%達成しました! |
at 2016-09-05 15:50 |
10年目の桃のパンケーキ |
at 2016-07-19 19:49 |
森のvoivoiは3周年です |
at 2016-06-23 23:08 |
ポポリにゃん |
at 2015-02-17 02:07 |
ダッチベイビーパンケーキのこと |
at 2013-08-23 18:00 |
カテゴリ
全体森のvoivoiへ
那須の知っとこ!
ポポリにゃん
パンケーキママのひとりごと
パンケーキママの休日
おうちdeパンケーキ!
お楽しみイベント
三軒茶屋voivoi
voivoiのできるまで
voivoiファミリー♪
記事ランキング
フォロー中のブログ
パンケーキカフェ ~W...ヤッケブースでパンケーキ!
飛べ飛べ!パンケーキ! ...